ゲーミングチェアのススメ

背中が痛くなったりしませんか?

こんにちは!Ziemaです。

新型コロナが原因で自宅ででテレワークを余儀なくされている方、まだまだいらっしゃるのでしょうか?

在宅でPCを使って仕事というと、椅子に座りっぱなしという状態になります。長い時間パソコンの前に座っているとどうしても背中が痛くなりがちですよね?

私は会社で使っている椅子があまりに良いものだったので、家で使っている椅子では背中が痛くなって困りました。

ゲーミングチェアを買うことにしました

幸か不幸かその椅子が壊れて、座るたびにガタガタ音を出し始めたので、仕方なく買い換えることになりました。

今回は、給付金も出たことでもあり、今後、PCの前に座る時間が多くなりそうなので、奮発してゲーミングチェアを買うことにしました。

ゲーミングチェアとは?

ゲーミングチェアというのは今はやりの『eスポーツ』のプレイヤー等、長時間PCの前に座る人のために作られた特別な椅子です。

人間工学に基づいて脊椎に無理な力がかからないように作られています。

外観はちょうどスポーツカーのシートのようなバケットシートで、AKRACING、Bauhutte、GTRACING、DXRACERなどが有名なブランドです。

これらの価格は4~6万円前後ですが1万円台でも似たような商品があり、見た目には見分けが付きません。

3~4万円の買い物ですからどんな風に違うのかを、実際に座って試してから購入したいと思っていたのですが、このご時世それでなくても込み合った首都圏のゲーミングPC売り場になどとても行くことは出来ません。

しかたないのでそういった店舗で展示されているモデルのブランドをお店のHPなどから調べて、実際にeスポーツの会場で使われているというDXRACERというブランドが比較的安価で手に入ることを知りました。

DXRACER FORMURA(フォーミュラ)
29,800円(税込)楽天市場調べ

こだわる理由

体格別にいくつかあるモデルの中で私は165㎝、64Kgですので一番小さいフォーミュラというエントリーモデルを選びました。

その他に、こだわったのがファブリック地(布地)仕上げかどうかです。他の高価なモデルは張地に合皮(合成皮革)を使ったものが多いのです。

理由は、合皮にはよごれに強い、水に強いなど良い点もありますが夏場は蒸れたり、経年劣化が顕著に出るという情報もあるからです。

ちなみに、以前買った合皮のソファも半年ほどで表面にひびが入ってしまいました。

注文~到着~組み立て

注文はAmazonでしました。値段は29800円でした。色は落ち着いた感じの黒を選びました。注文した翌日には、重量26Kgという重両級の大きな段ボール箱がドンと届きました。

早速組み立てです。工具は大小の六角レンチがついていて、これを使ってまずは座面に背もたれとひじ掛けとダンパー軸受けを取り付けるところまで何とか組み立て終わりました。

所要時間は20分ほどで、背もたれを取り付けた後のネジと金属の関節部分を隠すためのカバーの形状のデザインが若干野暮ったい印象を受けました。

次に五本の足にそれぞれキャスターとフットレストを取り付ける作業で所要時間5分くらいです。

最後に脚部にダンパーを取り付けて座面部分に下から差し込む工程があります。私は偶然一回で成功したのですが、非常に重いので、ここは誰かに手伝ってもらった方が良いと思います。

また部屋の入り口から入らないというような事態を避けるために、完全に組み立てる前に設置場所に持って行ってから作業した方が良いです

最終的に組みあがるまで男性1人で約30分ちょっとかりました。

最後に

実際の座り心地ですが、このフォーミュラというモデルはラインナップの中でも一番小さいタイプですが、165㎝、64Kg の私で丁度いいフィット感です。

車のシートのように椅子の中に包み込まれる感じと言ったらいいのか、まさにレーシングカーのコックピットに収まっている感じです。

これはいいもの(椅子)だ…マ・クベのセリフではありませんが

背もたれを起こすと背骨がピッと伸びる感じ、倒すと腰から背中が無荷重で腕だけでキーボードとマウスを操る感じになります。

180度近くまで完全に倒すと腰、背中、首にかかる荷重がなくなり、リラックスした姿勢になります。仮眠するのにちょうどいい感じです。

リクライニングのメカニズムは幾分精度が低い様です。それからロッキング機構をオフにしていても前後にわずかながらガタがあります、気になったのはそれくらいでした。

しかし、この椅子を買って困ったことが一つあります。それは快適さのあまり居眠りをしてしまうことが多くなったことです。(苦笑)

コメント